タロウといっしょ

もうすぐ1歳になるタロウと、4月育休から復帰する予定の新米(?)かあちゃんの日々の成長ブログ

思わぬ伏兵 ヘルメット

さて、無事に自転車を買えたので、次はヘルメット!1歳になったばかりのタロウの頭囲は46センチと小さめなので選択肢は多くないぞ。と自転車売場に見に行きました。

 

なんですが…

 

 タロウ、ヘルメットを被せるとギャン泣き…!!試着してみようにも、かぶってくれないから、どれがいいかサッパリです。

はじめは、自転車と同じBRIDGESTONEのをと思っていたんですが、いいか悪いか選べるトコロまで辿りつかず、とりあえず店員さんの話を聞いてみると…

 

あるあるです!!!

 

なんと…。みんなヘルメット嫌いなんだね。ヘルメットと試乗は鬼門のようで、みんなギャン泣きなんだそう。そこで、【かぶってもらうための】選ぶポイントを教えてもらいました。

 

①とにかく子供が気に入った柄を!

おしゃれなヤツとか言ってないで、とにかく子供が気に入った柄や好きなものの柄を。それきっかけででも、かぶってくれたら儲けモン!だそうです。

 

②できるだけ軽いものを!

締め付けと重さで、嫌がる子が多いみたい。

ただ、軽くなるとお値段が上がるので、そこは予算と相談しつつ、その中でも軽いモノの方がよさそうです。

店員さんの話だと、ヘルメットとしての機能や安全性はどれも同じで、お値段の違いは、この重さと通気性だそう。軽くしたり、穴を開けても、同じ強度を保つためには、やはり技術が必要で、そのためにお値段が上がっていくそうです。

 

で、タロウは動物大好きなので、売り場で本人が指先して選んだこのヘルメットを。

重さも220gと軽め。ちょっとお値段は高いのですが、素直にかぶってもらえるなら、と奮発です。

 

お願いだから、泣かずにかぶってねー。練習しなきゃだな。

入園準備<通園用自転車>

入園に向けて、買わなきゃなーと思ってた二人乗り用自転車。ミーハーに「やっぱり電動アシスト!」って思ってたんですけど、園が家から自転車5分しかも平坦なので、ここはぐっと我慢して、普通のシティサイクルにすることに。

でも、全然知識なかったのですが、その辺のママチャリに二人乗り用のイス付ければいいわけじゃないんですね。強度や安定感など、適したモノがあるらしく…。子乗せ用のイスも含めると安くても5万くらいと、意外とお高い。こうなると失敗したくないし、迷うよね。で、散々迷ってBRIDGESTONEのBITTEのアシストなしを買いました。

 

ちなみに、うちは、送りはとうちゃんが、迎えは母ちゃんがと、2人が乗る想定です。

 

 

 

①前乗せ?後ろ乗せ?

一歳になったばかりのタロウ。本来なら前乗せがベターなのですが、後ろ乗せにしました。

前乗せが初めからついてるやつは、後ろに乗せれるようになったら、不要のイスが前に残っちゃう。

後付けの前乗せは、サドルとの距離が近く、とうちゃんが膝が当たると嫌がったので。

公式は2歳からだけど、自転車屋さんは1歳でもイケると言ったのと、タロウが安定して乗れたので。

 

②タイヤのサイズは?

もめにもめて、20インチに。

シティサイクルなら、26インチという選択肢もあるため、とうちゃんがどうしても大きなタイヤがいいとゴネました(笑)

自転車としては漕ぎやすいのはタイヤが大きな方というのは間違いないんですね。

ただ、子どもを乗せるとき、高く持ち上げなきゃいけないのと、重心が高くなるので、安定感は20インチにおとる。

私はニブイので、安全を買いたいと20インチ派で、平行線。結局タロウを乗せて試乗してみたときの、私の運転が危なっかしかったようで、20インチで妥協してくれました(笑)

 

③どのブランド?

子乗せ自転車の最近の主流は電動アシストみたいで、子乗せイスが付けられる自転車自体があまり多くなく。将来的にはもしかしたら3人乗りまで想定して、安心のブランドで決めました。後ろ乗せにしたのも、BITTEのイスが比較的ガッチリホールドしてくれるので、その安心感も決め手になりました。

 

結局、普通の自転車なのに、もろもろ6万チョイの高〜い買い物になっちゃった。電動より安いとはいえ、想定外の出費は痛いですよねー。

ぼくももってるよ!

息子の誕生日を迎え、親もご褒美が必要だよねーと私とオットがそれぞれリュックを買いました。タロウの前で「にあう?」「いいね」なんて、ファッションショーやってたら、タロウいきなり「あーーーー!」とお呼び。

見ると手には一升餅で使ったタロウ用のリュックが(笑)完全に「ぼくもあるよ!いいでしょ!」と言っているようでした。普段それを触ることなんてなかったから、多分仲間に入りたかったんだろうなぁ。かわいすぎて思わず背負わせて、抱きしめたよ。みんなでリュック背負ってお出かけしようね。

f:id:kaokao1020:20170301122039j:image