タロウといっしょ

もうすぐ1歳になるタロウと、4月育休から復帰する予定の新米(?)かあちゃんの日々の成長ブログ

復職準備<家電編>

昨日発送されたはずの保育園の結果通知、まだ来ません…

Twitter検索したら、届いている人もいる様子。そわそわするなー。

 

とりあえず、4月に復帰する前提でちょっとずつ、ほんとにちょっとずつ準備を進めています。今日は家電編。

 

復帰したら、おそらく今以上に時間はなくなり、家の中が荒れるのは必至。ちょっとでも日々の生活を楽にすべく、機械の力を借りて、家の中の最適化(家事の省労働化)を図りたい。

ということで、「共働きの三種の神器」乾燥機付き洗濯機、食洗機、お掃除ロボットのうち、うちになかった「乾燥機付き洗濯機」を買いました。

私が社会人になってすぐに買った10年ものの一人暮らし用の洗濯機が我が家の洗濯機だったのですが、容量5kgだし、3人の洗濯物を洗おうと思ったら、日によっては2回なんて日もありまして。復職してこんなことやってられん!ってのが、購入を検討した理由。

乾燥機つけるかどうかは非常に迷ったのですが、洗濯を干す時間が短縮できるのは魅力的だったのと、うちは日の入る時間が短いので、冬場は浴室乾燥を毎日つかっていたこともあり、電気代も差がないんじゃ?と思い、思い切って乾燥機付を買うことに決めました。

 

電気屋を周り、以下の2つまで絞込ました。絞り込んだ際のポイントはこんな感じ。

  ・温水洗浄は不要(いくらドラムでも、ひとり暮らし用の洗濯機よりは洗浄力がある) 

  ・乾燥がヒートポンプ式

  ・お値段が10万円台でなんとか収まりそう

 

 この2つで、むっちゃ迷ったのですが、最終的には日立にしました。

結局両方一緒なのよ、素人目には。平均点が高いPanasonicか、モーター◎で仕上がりきれいな日立かってので、あわよくば夫の形状記憶シャツも乾燥かけたいなーっと日立にしました。風アイロンに期待!!

 

ですが、んーどうだろ、もしかしたら失敗かなぁ。

あんまり、風アイロンの効果を感じないのと、洗濯も乾燥も聞いていたより時間がかかる。なんでも洗濯乾燥コースに入れちゃう怠け者な私がいけないんですがね…でもさ、ほら怠けるために買ったから…

 

毎日乾燥機まで回しているから、電気代もちょっと怖い。でも水道代は、ちょっと減るのを期待!子どもが生まれて水道代一気に増えたので…水道代と電気代の結果がでたら、また報告したいと思います。